彼の誕生日で利用しました。 フロントやビュッフェ会場のスタッフの方の対応がとても丁寧で素敵でした! 大浴場を午前0時頃に利用したのですが、少しにおいが気になったのが残念でした。 最終シャトルバスで湯畑に行き帰りは、地面が少し滑りやすいところもあったけど20分ほどで歩いてホテルに帰れました!
期待外れのサービスと価格設定 【サービス】 この価格帯の宿としては、サービスが値段に見合っていないと感じました。 まず、チェックイン前に車で到着してもスタッフが迎えに出てくることはありませんでした。屋内で外を確認しながら待機するなどの対応があれば、より良かったと思います。また、私が車を駐車場に置きに行っている際に、妻が子供二人と荷物を抱えながら移動しているのを従業員が見ていながらも、手助けする様子はなかったとのこと。対応が丁寧なスタッフもいましたが、全体としてサービスの質にばらつきを感じました。 【部屋】 部屋は清潔で新しい印象でしたが、いくつか問題点がありました。 玄関がリビングと一体化しており、夜間にトイレへ行くたびに自動ライトが点灯して部屋全体が明るくなるため、安眠が妨げられました。ライトをOFFにするスイッチも見当たりませんでした。また、リニューアルされた外観とは裏腹に、古い配管の影響か、トイレに小さな虫が数匹飛んでいました。些細なことではありますが、快適さに欠ける印象を受けました。 【食事】 夕食: メインのカニは良かったものの、それ以外の料理には特に目立つものがなく、全体として物足りなさを感じました。 朝食: 内容は一般的なビジネスホテルと同程度で、特筆すべき点はありません。むしろ最近のビジネスホテルの方が内容が充実していると感じるほどでした。 【その他】 追加料金の設定についても疑問が残りました。子供の1人が生後3か月で、必要な備品やサービスを利用していないにもかかわらず、追加料金が5,000円も発生するのは納得しがたいものがあります。また、14万円以上を支払う宿でチェックアウト時間が10時というのも不満が残る点でした。高級宿であれば11時または12時のチェックアウトが一般的と感じます。朝食後にゆっくりする時間が取れず、慌ただしい印象を受けました。 最後に 施設はリニューアルされ、見た目には清潔感がありますが、サービスや食事、設備面での不満が多く、価格に見合った満足感は得られませんでした。同等の料金を支払うのであれば、他の宿を選んだ方が良いかもしれません。外観の新しさを重視する方以外には、おすすめしづらい宿でした。