Người đánh giá không viết bất kỳ bình luận nào.
3月12日に宿泊しました。 館内にはスリッパがなく靴下か裸足です。 足が冷たかったです 私はそれが一番嫌でした。 お風呂はよかったです。
露天風呂では温泉→サウナ→リラックスチェアで整って身も心も癒されました。 食事はバイキング形式で種類も豊富でつい食べすぎでしまいました。
小田原の天成園でのおもてなしマインドや、お食事の素晴らしさに感動して予約しましたが。。期待しすぎました。 湯本のホテルはお庭に滝があり、美しく手入れしていて、散歩は気持ちよく、温泉場も良いホテルではありました。 お食事は小田原で感じた素晴らしいエンタメ性やおもてなしマインドは全く感じませんでした。 特にお皿が冷えて食事が冷めやすいなど、サービスは満足に至るレベルではありません。 一方、鮮度の良いお刺身や冷めても美味しい天ぷらは絶品でした。 お部屋に関してはじゃらん口コミにも同様の投稿がありましたが、タバコの匂いがひどく、全館禁煙は守られていません。 タバコアレルギーで眠れないため、部屋は変えて頂きました。 ご対応をありがとうございました。 外国人のお客様に座れる方が多い、 とスタッフの方が話されていましたので、同じことは起きそうです。 なお、お部屋も朝食の席も これはあまりに。。。 と思ったら海外のホテル同様、 相談すれば対応はしていただけるようではあります。 最後になりますが じゃらん口コミにもあるように、ホテルスタッフが頑張りすぎているのか、全体に笑顔があまりないのが酷く気になりました。 大変な中ご対応いただけた事に感謝しています。
庭園内に玉簾の瀧、飛烟の瀧、玉簾神社、延命地蔵尊等、素晴らしい立地で夕食の前、夜、朝の3回も散歩しました。(箱根湯本駅からは離れているので駅周辺の散策はしませんでした。)露天風呂等もいつ利用しても混雑もなく、快適でした。ビュッフェも美味しく頂き最高でした。少し残念だったの事は、時間帯により金のエレベーターが混雑する点(日帰り利用もあるため)と館内が素足利用であるためにブュッフェ利用時床に落ちた食材等を踏んでしまい不快感があった事の2点です。