久しぶりに友人と旅行の話が出たので、諏訪湖で検索している時に見つけました。 お宿の空室があり、本来なら眺望なし の所を 諏訪湖が見える部屋に変更してくれていてとても嬉しかったですね 部屋に入るやいなや、目の前に諏訪湖が広がっていて最高でした。部屋自体もとてもエレガントの様な大人の時間を楽しむ雰囲気と言うか、素敵な場所でした。 スタッフさんには本当に感謝です 食事も個室になっていて、自分達だけの空間で頂けるのは嬉しかったですね ワイワイ話ながら食べることが出来ました。1品1品丁寧な味付けで、本当に美味しかった。 お風呂はやや熱めでしたが、サウナや水風呂がありクールダウン出来る場所があるので良かった。浴室内に小さいですが、露天風呂がありましたが諏訪湖側に作られていたので、朝風呂入った時に一望出来て良かったですね 近くに間欠泉センターやタケヤ味噌などがあり見に行きたかったので、スタッフさんに確認しても快く『車はそのままで大丈夫ですよ、楽しんで来て下さい』と返答され 本当に嬉しかったですね。 今回の旅行では観光出来ていない所もあるので、次回諏訪湖方面に旅行の計画を練る時はまた泊まりに行きたいですね
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 当館は日本の伝統美とアールデコを心掛けた内装と、しんゆオリジナルのカーテンやクッションなど細部にもこだわったお部屋をご用意しております。 諏訪湖側のお部屋でごゆっくりお寛ぎいただけた様子が伺え、私共も大変嬉しく存じます。 また、お食事もお口にあったようで何よりでございます。季節によって違ったメニューをご用意しておりますので是非季節を変えて違ったメニューもご賞味くださいませ。 当館の周辺は徒歩圏内で行ける観光スポットも多く、諏訪湖周辺をお散歩するだけでも移り変わる景色を存分にお楽しみいただけます。 是非また季節を変えて皆様でお越しくださいませ。 またのお越しを心よりお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 当館は日本の伝統美とアールデコを心掛けた内装と、しんゆオリジナルのカーテンやクッションなど細部にもこだわったお部屋をご用意しております。 諏訪湖側のお部屋でごゆっくりお寛ぎいただけた様子が伺え、私共も大変嬉しく存じます。 また、お食事もお口にあったようで何よりでございます。季節によって違ったメニューをご用意しておりますので是非季節を変えて違ったメニューもご賞味くださいませ。 当館の周辺は徒歩圏内で行ける観光スポットも多く、諏訪湖周辺をお散歩するだけでも移り変わる景色を存分にお楽しみいただけます。 是非また季節を変えて皆様でお越しくださいませ。 またのお越しを心よりお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
新年の仲間との旅として、ちょっと豪華なプランを選びました。 お湯、食事、部屋、どれも素晴らしく、たいへん満足しました。 特に、諏訪大社への無料参拝ツアーがついているのが選択の決め手となり、本当に良い時間を過ごしました。ありがとうございました。 これは、決してクレームではないのですが、参拝バスの中の動画アナウンスの文言で「ごこうとく」と読み上げていたけれど、「御功徳(ごくどく)」なのではありませんか? これは、声優さんが知らないのか、依託した制作側のミスだと思うのですが、これが連日流されているとしたら、とても残念です。
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 この度のご滞在にご満足いただけた様子が伺え、私共も大変嬉しく存じます。 また、諏訪大社4社を巡る参拝バスのご乗車ありがとうございます。動画アナウンスに関しまして、いただいたご指摘は担当の者に共有いたします。 当館でのひとときが皆様にとって新年の良い思い出になっていると幸いです。 是非また皆様で上諏訪温泉しんゆへお帰りくださいませ。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 この度のご滞在にご満足いただけた様子が伺え、私共も大変嬉しく存じます。 また、諏訪大社4社を巡る参拝バスのご乗車ありがとうございます。動画アナウンスに関しまして、いただいたご指摘は担当の者に共有いたします。 当館でのひとときが皆様にとって新年の良い思い出になっていると幸いです。 是非また皆様で上諏訪温泉しんゆへお帰りくださいませ。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
連泊でお世話になりました。一言で言えばとても良いお宿。スタッフさん達の接客姿勢もそうですが、ホテルの随所にお客様への心遣いを感じる気持ちの良いお宿です。 お食事はホテルの雰囲気に合う和洋折衷で、他の温泉宿では見ない創意工夫のあるお料理がとても感激したのですが、連泊2日目は洋風メインのお洒落れなディナーで1日目とガラリと変わったお料理がまたまたとても感激しました。 ぜひまた泊まりに行きたいと思いました。
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 お二泊、ごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか。 1泊目のお食事は創作和会席美湖膳、2日目には和と洋の融合をお楽しみいただける山響夕膳をご用意しております。それぞれ信州、諏訪の食材を生かし、地産地消を心がけたお食事でございますがお楽しみいただけた様子が伺え嬉しく存じます。 この度は大変励みになるお言葉をいただき誠にありがとうございます。今後も「また泊まりに行きたい」と思っていただける宿であれるよう努めて参ります。 是非またのお越しをお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
先日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 お二泊、ごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか。 1泊目のお食事は創作和会席美湖膳、2日目には和と洋の融合をお楽しみいただける山響夕膳をご用意しております。それぞれ信州、諏訪の食材を生かし、地産地消を心がけたお食事でございますがお楽しみいただけた様子が伺え嬉しく存じます。 この度は大変励みになるお言葉をいただき誠にありがとうございます。今後も「また泊まりに行きたい」と思っていただける宿であれるよう努めて参ります。 是非またのお越しをお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
6.12.27から一泊させていただきました。スタッフの方々がとても良い笑顔で親切で!車椅子の母も昇降式の温泉に入れて喜んでいました。素敵な時間をありがとうございました。
過日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 車椅子のままお入りいただける昇降式のお風呂、お楽しみいただけた様子が伺え何よりでございます。 当館の中はどなた様でも快適にお過ごしいただけるユニバーサルデザインを心掛けております。この度の宿泊では快適にお過ごしいただけていましたら幸いです。 是非また機会がございましたらお母様とご一緒に上諏訪温泉しんゆへお帰り下さいませ。再び素敵なお時間をお届け出来ますようスタッフ一同努めて参ります。 是非またのお越しをお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
過日は上諏訪温泉しんゆへお越しいただきありがとうございます。 車椅子のままお入りいただける昇降式のお風呂、お楽しみいただけた様子が伺え何よりでございます。 当館の中はどなた様でも快適にお過ごしいただけるユニバーサルデザインを心掛けております。この度の宿泊では快適にお過ごしいただけていましたら幸いです。 是非また機会がございましたらお母様とご一緒に上諏訪温泉しんゆへお帰り下さいませ。再び素敵なお時間をお届け出来ますようスタッフ一同努めて参ります。 是非またのお越しをお待ちしております。 上諏訪温泉しんゆ
90台の祖母が温泉に行きたいということで、家族の忘年会も兼ねてこちらの旅館に宿泊させていただきました。 まず結論ですが、とても素晴らしい旅館でした。 特に接客が素晴らしく、たたずまい、対応、言葉使いなどが全て丁寧です。 サービスも良いですし、案内も的確です。 足の悪い祖母のことも気遣っていただき、大変ありがたかったです。 また食事も個室料亭のため周囲を気にする必要もなく、地場産の美味しい懐石料理をいただけました。 良い点は書ききれないので、個人的に気になった点をいくつか記載させていただきます。 ただほとんどの方は気にならないと思いますし、そんなことはどうでも良くなるほど素晴らしい旅館です。 ---------- ・部屋の入口がスロープになっていますが、高齢の祖母にはフラットな廊下に見えたようです。 スロープに気づかず転びそうになったので、注意喚起をした方がよいかもしれません。 ・お風呂でフェイスタオルを使ってしまうと、部屋のタオルがバスタオルだけになってしまいます。 予備のフェイスタオルがあるとありがたいです。 ・大浴場は内湯は広いですが露天風呂やサウナはとても狭いです。 費用はかかると思いますが、サウナと水風呂をなくし、全て露天にしてしまうのが良いのではないかと思います。 せっかくの源泉かけ流しなので、サウナより露天風呂を堪能したいです。 ・大浴場のシャワーに水量調節がついているのはエコで素晴らしいと思います。 ただ使い方の説明がないので、調節の方法を掲示してはどうでしょうか。 ・大浴場のカリンジュースが甘すぎます。 カリンは諏訪市の市木ですし、入浴前後の糖分摂取は良いと思いますが、いかんせん甘すぎます。 少し炭酸を入れたりして甘さを緩和してはどうでしょうか。 ・食事は全体的に薄味で素晴らしいのですが、蕎麦とほうじ茶が気になりました。 蕎麦は旅館で打っているとのことですが、濃い目のつゆに入っており蕎麦の風味が感じられませんでした。 やはりもりそば、ざるそばで提供するのがよいかと思います。 またひつまぶし用のほうじ茶も香りが強すぎるように感じました。 とても香ばしくお茶としては素晴らしいのですが、こちらもウナギの風味を消し去ってしまい、お茶の香りしか感じられませんでした。