入った瞬間に広いロビーで、窓が大きい景観の綺麗なリゾートホテルだなぁと思ったんです。 しかし、その後のフロントの人との応対で少し違和感を感じました。 「本日は空調が冷房が入っておりまして、、タイミング悪いのですが、、、。もし寒い場合はフロントに連絡入れていただけると毛布用意します」というような表現をされていました。 普通「タイミング悪い」と言いますかね。 客室に行くと、目の前は山でした笑。愕然としたと言うよりもわらけてしまいました。 こんなにも全面が海に面しているのに、わざわざ山の方に向いた奥まった部屋をチョイスしたわけ?一人客だとこう言う部屋にするわけ?という疑問。 泊まったのは金曜なので、そこまで多くないでしょうから、わざわざ逆向きの部屋に泊まらせる必要もないかなと思いました。 ベッドはコイルスプリングではなく普通のスプリング。 浴衣も小さいものが用意してあり、男性向けであればもうワンサイズ大きくていいんじゃないかなと思いました。そう言う気遣いというか心配りがない感じなんですよね。 大浴場は温泉でしたが、温泉が波打っていて海っぽさはありました。ただ、ゆっくり入ってられない感じがありいつもこんな感じなのか気になりました。 朝食で食べ終わり、スマホを触り朝の空気を楽しんでいると「お済みの膳は下げてもよろしいですか?」というボーイ。丁寧ではあるけどこれは「さっさと帰ってくれませんか?」と言われているようなものです。 普通言うならばもう少し空気感を読むと思います。「お客様、もしよろしければ、こちらをお下げ致しましょうか?ごゆっくりお寛ぎください」というようなもう少し表現の仕方を工夫するべきです。800円の定食を食いにきているわけではないのですから。 また変える際も「おはようございますー」と背後から聞こえたので「おはようございます」と返したら、歩きながら明後日の方を向きながら声だけ出していたのでした。不快すぎました。 宿泊客を軽視しすぎでしょう。 ホテルとしてのホスピタリティが全体的に欠けていると思うホテルでした。
部屋からの景色は最高でしたが、上の階や、隣の音がきこえたり、ベランダから部屋の中が見えたりしたのが、気になった。バイキングは、種類もたくさんあって、美味しかった。
おもちゃ王国まで近くてよかった。
家族でおもちゃ王国に行く際に宿泊しました。 徒歩圏内にコンビニ等はないので事前に購入されることをおすすめします。 スタッフは感じの良い方ばかりでしたが、浴衣の羽織のポケットの中にティッシュなどのゴミが入っていたのが非常に残念でした。 洗濯したならティッシュが綺麗すぎるので洗濯してないということでしょうか…気持ち悪くてとても着れませんでした。
Người đánh giá không viết bất kỳ bình luận nào.