Người đánh giá không viết bất kỳ bình luận nào.
食事会場について 3日目の夕食会場が山ぼうしと事前に案内されていたが、別会場だった。 朝食の海苔について 海苔はシケってますね(泣)何とかなりませんか?
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 夕食会場にてご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。 朝食の海苔に関しましては、直ちに保存方法を見直し再発防止に努めて参ります。 貴重なご意見誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 料飲 河原
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 夕食会場にてご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。 朝食の海苔に関しましては、直ちに保存方法を見直し再発防止に努めて参ります。 貴重なご意見誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 料飲 河原
3月8・9日の一泊二日でお世話になりました。3回目の宿泊です。 今回は離れのお部屋が「空」でしたので、ほんとうに静かにのんびりと過ごすことができましたが、初めての冬期の宿泊でしたので、せっかくのお部屋のお風呂が「寒すぎ」て、やっぱり離れは多少暖かくなってからの宿泊の方が、お風呂まで満喫できるかな〜。といった感じです。 ほか、こちらの施設は、季節ごとの「イベント」も楽しく、今回は「壺焼きのサツマイモ」をやっており、おいしくいただけました。このように、季節ごとのイベントをしっかり攻略することで満足度も上がると思います。ですので「夜鳴きラーメン」を寒くて断念しましたので、少々心残りではあります。 しかしながら、3回目でもやっぱり料理は文句なく、離れに限らず、お部屋は雰囲気たっぷりで明確な「コンセプト」が感じられます。 そうそう、前回攻略し損ねた「大浴場の朝風呂で提供されているコーヒー牛乳」は5時起きで大浴場へ赴き、ゆっくり入浴してからでも「おいしくいただけ」ました!! 丁度良い湯加減の大浴場ではありましたが、さすがに雪の降った翌日の朝。やっぱり寒い思いはしました(笑) 次回は「うみ蛍」のお部屋が気になりますので、機会を作ってまた、お邪魔したいと思っています。
この度はきらの里をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 雪のきらの里は風情は良いと思います。お客様のおっしやる通り 今回は、少々寒すぎました。お気になっておられる、個居「うみ蛍」はダブルベット1台の 提供になりますが、晴れた日は、絶景の海がご覧に頂けます。是非、次回はお試しくださいませ。スペースは2名様までのご対応となります。 3月下旬にはなりましたが、村内のソメイヨシノもちらほら咲いて参りました。 是非、ご自愛下さいますと共に、またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 渡部
この度はきらの里をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 雪のきらの里は風情は良いと思います。お客様のおっしやる通り 今回は、少々寒すぎました。お気になっておられる、個居「うみ蛍」はダブルベット1台の 提供になりますが、晴れた日は、絶景の海がご覧に頂けます。是非、次回はお試しくださいませ。スペースは2名様までのご対応となります。 3月下旬にはなりましたが、村内のソメイヨシノもちらほら咲いて参りました。 是非、ご自愛下さいますと共に、またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 渡部
全体的に静かでゆったりとくつろぐ事が出来ました 今回は限られた時間しか無かったので、次回機会があれば早めにチェックインして周辺を散策して見たいと思います。食事は、朝(和食)/夕(溶岩焼き)共に大満足でした。貸し切り風呂はちょっと熱過ぎて短時間しか入れませんでした(温度調節出来ると良かったです)大浴場の方は、サウナと7タイプ?の風呂があり、時間をかけて入る事が出来て良かったです。(おまけ)朝食時、正面のガラス越しに野生のリス達が戯れている姿が見られとてもラッキーでした。
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 滞在時間が短かったようですが、それでもお食事、お風呂ともに満喫していただけたようで何よりです。 貸切風呂の温度につきましては大変申し訳ございませんでした。温度管理に気を付けて参ります。 ご朝食の際、リスをご覧いただけて幸いです。 伊豆高原へのご旅行の良き思い出になればと思います。 次回は是非たっぷりお時間のあるタイミングでお越しいただき、更に良い旅を満喫なさってくださいませ。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 渡部
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 滞在時間が短かったようですが、それでもお食事、お風呂ともに満喫していただけたようで何よりです。 貸切風呂の温度につきましては大変申し訳ございませんでした。温度管理に気を付けて参ります。 ご朝食の際、リスをご覧いただけて幸いです。 伊豆高原へのご旅行の良き思い出になればと思います。 次回は是非たっぷりお時間のあるタイミングでお越しいただき、更に良い旅を満喫なさってくださいませ。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 渡部
記念日に二人でお邪魔しました。あいにくの雨でしたが、美味しい食事とお風呂に心身ともにのんびりでき、感謝しています。昔懐かしい牛乳・夜鳴きそばーー良かったです。ありがとうございました。
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 大切な記念日のご旅行の宿泊先として当館をお選びいただきまして非常に光栄でございます。 雨が大変残念ではございましたが、お食事とお風呂でお楽しみいただけて幸いです。 引き続き瓶の牛乳、夜鳴きそばなど昔を懐かしんでいただける里山ならではの事柄を探求して参りますので機会がございましたらまた是非お越しくださいませ。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 佐々木
この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 大切な記念日のご旅行の宿泊先として当館をお選びいただきまして非常に光栄でございます。 雨が大変残念ではございましたが、お食事とお風呂でお楽しみいただけて幸いです。 引き続き瓶の牛乳、夜鳴きそばなど昔を懐かしんでいただける里山ならではの事柄を探求して参りますので機会がございましたらまた是非お越しくださいませ。 またのご利用をお待ちしております。 杜の湯 きらの里 帳場 佐々木