Luxury hotel with modern facilities and magnificent natural scenery.
2回目の宿泊ですが、立地と温泉が素晴らしかったです。食事もわれわれの要望に応えてくれて本当にありがとうございました。妻は脂っぽいものが食べられないので、霜降り肉からフィレ肉に変更していただき、お陰様で満足して食事が進みました。しかも驚くことに、妻に対する肉の変更および私に対するデザートの変更(私は甘いものが食べられないためフルーツに変更)が献立表にまで反映されていました。これは初めての対応で感激しております。ただ唯一残念なことは、全国旅行支援が受けられず、クーポン券もいただけなかったことです。これさえ対応していただければすべて満点でした。3回目の機会がありましたら、また宿泊したいと思います。
チェック・イン時間に合わせて温泉も入れるとよかった。 コインランドリーや靴を乾かす機械があると嬉しいです。
令和4年8月、家族4人の屋久島旅行で、3泊目にこちらのホテルを利用しました(ツインルームを2部屋)。天候の不安もあり、屋内プールのあるこちらのホテルを選びました。やはり3日目は雨だったので、早めにチェックインし、プールやジャグジーを楽しみました。(帽子が必要ですが、売店でレンタル可)広々としたきれいなプールで、ガラス張りの窓からは緑豊かな眺めで、子供たちも大喜びでした。屋内プールのあるホテルは、雨天でも気にせず楽しめるので、子連れのリゾート旅行には貴重なホテルだと思います。 敷地内の庭園はとても広くカートでもまわれるようですが、この日は雨のためカートの貸し出しはありませんでした。 夕食は、アラカルトにして、好きなものを頂きました(中学生の息子は、和食中心のコース料理より、お肉を食べたがったので) 夜には雨も上がり、きれいな星空やカエルや虫の鳴き声も聞こえて、自然に囲まれてとてもリフレッシュできました。 翌日は天候も回復し、ホテルから車で30分くらいの場所にある安房川のリバーカヤック(前日に急遽予約を受けれていただいた屋久島フィールド情報センターLagoonさんはとても親切でよかったです)を楽しみました。 ホテルは贅沢すぎるほどの自然の中にあり、プールや温泉も楽しめ、レストランや売店のスタッフの方も気さくで親切だったので、満足度の高い滞在となりました。
屋久島の自然が感じられる場所にあります。敷地内にも大きな滝があり、素晴らしい景観でした。 空港からのバスでのアクセスもできます。
立地 ダイニングからの眺望は素晴らしく、山が迫って見え、反対側の海も飽きません。 ただし天候次第では真っ白ですが、これは運ですね。 部屋 和室でしたが、座卓と座椅子のみで殺風景です。 窓側に座れるものがあるとよかったです。 座卓が部屋に対して大きすぎるのではないでしょうか。 清掃はきちんとされていました。 食事 4泊しましたが、和洋が日替わりで飽きませんでした。 縄文杉トレッキングの日は、早朝に朝食弁当を用意いただきましたが、内容量共に満足でした。 風呂 露天風呂からの山の眺望が良かったです。 サウナはボイラー炊きで乾燥が激しく、利用は諦めました。 サービス ここが一番残念でした。 老舗ホテルと期待して行ったのですが、ファミレスのアルバイトレベルです。 コロナ禍で人材が入れ替わったのかもしれませんが、社員教育をされた方がよいでしょう。 フロントでの受け答えがおぼつかない レストランでの食器の置き方がドン!と乱暴 お盆の縁の上に皿を置いて、傾いていても気にしない ご飯とお椀の配置が逆 動きながらセカセカとメニューの説明をする 食べられない食材を申告しているのに、本人確認をせず違う席に案内する 下膳のタイミングが早く、落ち着いて食事ができない テーブルクロスに穴やほつれが多数(最悪) 出発の日は精算のみで、声掛けも見送りも無し 売店でレインウェアと靴を借りましたが、納得いくまで試着でき、対応していただきました。 設備 アメニティ 部屋にはティーバッグの緑茶のみで、このクラスならコーヒー・紅茶は欲しいところです。 コロナ禍でボトルの化粧品は控えているのかもしれませんが、パウチの化粧品も無しです。 ロビーは広々していますが、逆に空間を持て余していて、寂れて見えます。 庭園の整備が追いついていないようで、荒れていました。 古いホテルによくある様に、規模に中身がマッチせず、ようやく体裁を保っている印象です。 再泊はないでしょう。
Bath tax is required separately
48,629ft from Toroki Falls